top of page

9月17日(木)参鶏湯研究所の薬膳参鶏湯ワークショップ


高麗人参やにんにく、生姜、もち米などを鶏のお腹に詰め込み丸のまま鍋で煮込んだ参鶏湯は、滋養強壮に優れた韓国の伝統料理です。疲れ気味のときや身体が弱っているとき、または病み上がりの時などに召し上がって頂くと、身体が芯から温まり元気が湧いてきます。とても優しい味わいですので、小さなお子様からお年寄りまで召し上がって頂けます。


丸鶏の下処理方法から参鶏湯のつくり方を覚えて、ご家族やご自身の体調が崩れた際にぜひつくってみてはいかがでしょうか。漢方や薬膳の話とともにデモンストレーションでつくり方をお伝えします。



参加費/4,000円(税込)

募集人数/10名

持ち物/筆記用具、マスク

会場/モザイクモール港北 1F グランフードパーク内 バンケットルーム

〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-31-1-2 TEL:045-914-2111(代)



お申し込みはこちらからお願いします


*当日、薬膳参鶏湯スパイスセットの販売がございます



〈新型コロナウィルス感染症対策ならびにワークショップのご利用について〉


◯取り組みについて

・スタッフの検温・体調管理の徹底

・テーブルやイスなど、お客様が触れる箇所のアルコール消毒

・お客様同士の距離をとるため通常時より座席数を減らし、ソーシャルディスタンスの確保


◯お客様へのお願い

・入場時に体温計測(検温)を実施いたします。37.5度以上の発熱が確認された場合、ご参加をご遠慮いただいております。

・マスク着用での入場をお願い致します。

・入場時には手指の消毒をお願い致します。


◯下記に該当するお客様は、ご参加できません

・風邪のような症状がある方、体調不良、発熱や咳などの症状、強いだるさ(倦怠感)や 息苦しさ(呼吸困難)等がある場合、ご参加をお控えいただきますようお願いいたします。

・ご自身の体調に不安のある方(体調不良の方・基礎疾患のある方・妊婦・重篤化する可能性の高い方)は、くれぐれもご無理をなさらないようお願いいたします。

・新型コロナウイルス感染症陽性とされた方と、その方と濃厚濃厚接触がある方。

・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航並びに、当該在住者との濃厚接触がある方は、ご来場をお控えいただきますようお願いいたします。

・同居家族や職場、学校など身近な知人に新型コロナウイルス感染症の感染者もしくは感染の可能性がある方がいらっしゃる方は、ご参加をお控えいただきますようお願いいたします。


お客様にはご不便をお掛けしますが、ご理解・ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

CATEGORY
RECENT POSTS
bottom of page